仕事でExcelを日常的に使っている人は多いのではないでしょうか?
その中でルーチンワークのような作業をやっているならVBAを覚える以上のライフハックは存在しないと思っているので、ぜひとも簡単なプログラムから初めてみてほしいです。
VBAとは?
VBAって何?という方のほうが多いと思うのですが、VBAとはこちらのサイトにて以下のような説明がされています。
VBAとは、Microsoftのアプリケーション独自のマクロ言語用に作られたプログラミング言語のことである。
VBAはMicrosoftのVisual Basicをベースとしており、WordやExcelをはじめとするMicrosoft Officeのアプリケーション群に搭載されている。
VBAを利用することで、特にWord、Excel、Accessなどを用いる定型業務をほぼ自動化することができる。例えば、VBAを起動するように設定したフォームのボタンを1つ押すだけで、手作業で何時間もかかっていた処理の大半を自動処理させることが可能となる。
【IT用語辞典バイナリ】より引用
分からない単語もあったりするかと思いますが、要は「WordやExcelを自動化するのに使うプログラミング言語」です。
特にExcelで単調な繰り返し作業をすることは多いと思いますが、そんな時にVBAを使って自動化すると驚くほど日々の仕事が簡単になったりします。
VBAの勉強方法
ではVBAをどうやって学ぶのか、という問題が出てくるかと思うのですが管理人の経験として
- なんとなくでいいのでプログラミングの概念をプログラミング学習サイトや本を使って学ぶ
- 自分が自動化したい作業をインターネットで検索して、そこにあるプログラムをコピぺして動かしてみる
- コピペしたプログラムがうまく動いたら、それを自分の作業用に改良して使っていく
- つまづいたり、いくら調べても分からないことがあったら①に戻って繰り返す
上の手順をひたすら自分が自動化したい作業にフォーカスして繰り返していたら、自己流ですがVBAを使って日々の作業の大半を自動化する事ができるようになっていました。
VBAを使えるようになったメリット
実際にVBAを学ぶことでどのようなメリットがあるかというとズバリ「1日の時間が増えること」だと思います。
本当に1日の時間が増えるわけではないですが、日々の作業を自動化する事により
- 作業が早く終わり、他のことをする余裕が生まれる
- 単純作業に神経を使うことがなくなり、他の大事な作業に集中力を使える
- ケアレスミスが無くなるので、修正に使う時間がなくなる
上のような効果が生まれるため、結果的に「毎日の自由に使える時間と集中力が増える」ことにより1日の時間が増えたのと同じことになります。
ぜひともこの機会にVBAに興味を持って、勉強を始めてみてはいかがでしょうか。